建築実例高い性能とデザイン性を兼ね備えた
スーパーウォール工法の平屋

BAハウス/ビルドアーク一級建築士事務所
最初は金額の安い建売住宅を検討していたHさん。そもそも平屋の物件が少ないうえに収納量や間取りに満足できず、注文住宅に切り替えたとか。自分なりに家づくりを勉強していくなか耐震・耐久・快適性を兼ね備えた「スーパーウォール工法」で建てたいと考えるに至り、群馬県内に幾つかある施工店の一つだったBAハウスの事務所を訪ねたという。
リビング
グレーをメインカラーに、梁や柱、天井まで届くTVボードはウォールネット系に着色。全体的に配色を絞りつつも要所にレンガ柄や石張り調の壁紙を使用。
外観
青空と美しく調和する白のガルバリウムと、レッドシダー柄のサイディングをミックス。カバードポーチをイメージしたデッキはリビングとランドリールームから出入り可能。
キッチン
無骨感のある照明も存在感を発揮するなど「ブルックリン」や「インダストリアル」をテーマにデザイン。
リビング
床材は同社のモデルルームでひと目惚れした無垢のアカシア。しかもリビングは造作の「掘り炬燵」仕様で、目線が低くなるぶん、より空間が広く見える。
キッチン
リビングには奥様の「隠せるパウダーコーナー」を実現。キッチンや洗面室からの距離が近く、遊びんでいる子どもを見守りながら身支度できるのが嬉しい。
小屋裏・ロフト
「開放感」「一体感」そして「北側に設置した窓からの採光」と数多くのメリットが生まれるロフト。収納・セカンドリビング・キッズスペースと用途も様々。
玄関
物置よりもアウトドアグッズの出し入れが容易で、かつ汚れにくいからと設計した土間収納。後々カスタムしやすいよう壁にはOSBボードを張っている。
トイレ
グレーの壁紙を用いたことで、より照明の灯が映える。ご主人曰く「使うのが待ち遠しくなるトイレ」。
洗面脱衣室・洗面化粧台
ランドリールーム
入浴後、椅子に腰掛けてゆっくり髪が乾かせる洗面台。隣接するのは脱衣室兼ランドリールームで、「洗う」「干す」が同時に行える。
COMMENT
オーナーの声
希望の間取りとサイズが固まっていたなかで、最も私たちの好みに合う素敵なデザインを提案してくれたのがBAハウスさん。施主支給や造作家具も可能で、性能をしっかりと担保しながら金額も予算内に収まるなどコスパは抜群。どれかはできても、どれかがダメだったりした会社が多かったなかでBAハウスさんだけが全ての要望を叶えられましたね。
Hさんご家族
DATA
家族構成
夫婦、子ども
延床面積
35坪
工法・構造
木造軸組工法
階数
平屋
外観テイスト
シンプルモダン・モダン
内観テイスト
インダストリアル
こだわり
新築、平屋、3,000万円以上、家事がしやすい、ZEH基準を満たす、HEAT20基準を満たす、熱交換換気、C値・UA値などが高水準、土間収納、吹き抜け、ロフト・小屋裏、ランドリールーム・サンルーム、大黒柱・梁の現し、自然素材をふんだんに使用、太陽光発電システム、木造軸組工法、UA値=0.34、C値=0.13、スーパーウォール工法、HEAT20・G2、耐震等級3

この家を建てたのは…

BAハウス/ビルドアーク一級建築士事務所
群馬県伊勢崎市東小保方町1050-14