建築実例方形屋根の美しい傾斜、和と洋という
異なるデザインが融合した憧れの平屋

ヤマイチ
塗り壁と調和する、木製の玄関扉。細いアプローチは洗い出し仕上げで、落ち着いた和の趣を醸し出す。さらに庭の存在は、間違いなく家の価値を高める。そこに暮らす、家族の心も育む。そしてモデルハウス「頂」と同じ、方形屋根の美しい傾斜を活かした邸内。生活感のない上品な装いに、「こんな家に住んでみたい」と憧れを抱く人も多いはず。
外観
たくさんの庭の木々や草花は、ただコンクリートに囲まれた味気ない景観との差を教えてくれているかのよう。2台ぶんのガレージには便利な外収納も完備している。
外観
庭のイメージは「山」や「原生林」に近い。あえてキレイに整えたりはせず、その全てが一つの生命体かのような、豊かな大自然の息吹が伝わる雰囲気づくりを重視している。
ダイニング
ダイニングに腰掛ければ、その視線は自然と窓の先に映る庭の木々や草花、そこに止まる鳥たちへと向かう。時間を忘れ、「何もしないこと」が贅沢に感じられる住まい。
リビング
床は足触りの良い杉の浮づくり。さらに家全体の様子が分かる位置に配したアイランドキッチンに、離れて暮らす家族が一同に会しても窮屈さを感じない、ゆとりある広さ。
その他趣味スペース
和を基調とした住まいの中では、まさに「異空間」。1人の世界に浸りつつドライフラワーや籠、人形の制作など趣味を楽しむためのアトリエは「フレンチシャビー」がテーマ。
ランドリールーム
アトリエに隣接するコンサバトリーは、引き戸で気軽に仕切れるという。室内干しも可能だ。
玄関
大谷石が印象的な玄関。採光を確保するためのFIX窓の先には「目隠し」としてモミジを植栽。
小屋裏・ロフト
畳敷きのロフト。離れて暮らす子どもたちが、孫を連れて帰宅した際に使う部屋でもある。障子だけでなく、双方の音を遮断するためにガラス戸も備えている。
DATA
工法・構造
木造軸組工法
階数
平屋
外観テイスト
和風
内観テイスト
和風
こだわり
新築、平屋、延床面積40坪以上、3,000万円以上、景色・景観を楽しむ、アイランドキッチン、吹き抜け、ガレージ、書斎、ロフト・小屋裏、ランドリールーム・サンルーム、大黒柱・梁の現し、自然素材をふんだんに使用、木造軸組工法

この家を建てたのは…

ヤマイチ
群馬県前橋市富士見町時沢3207